ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度 県内百歳以上高齢者の状況について(速報)

本文

令和7年度 県内百歳以上高齢者の状況について(速報)

ページ番号:0317899 更新日:2025年9月5日更新

1 県内百歳以上高齢者の概要(調査基準日:令和7年9月1日)

  1. 今年度内に百歳を迎える高齢者は、801人(男性97人、女性704人)であり、昨年度と比較して50人の増加。(昨年度は前年度より53人の減少)
  2. 百歳以上(9月15日時点)の高齢者は、1,606人(男性180人、女性1,426人)であり、昨年度と比較して30人の増加。(昨年度は前年度より9人の減少)
  3. 県内の最高齢者は、山口市在住の粟田(あわた) 千年(ちとせ)さん(112歳)。
    (※年齢は9月15日時点)

   ※ 上記1.2の数値はあくまで速報値として、県内市町分をとりまとめて厚生労働省へ報告した数
     値であり、正式には厚生労働省が公表する9月中旬までは確定しませんので、御留意願います。

 

2 本県の高齢化率(総人口における65歳以上の割合)

  令和6年10月1日現在における推計人口による高齢化率
  全 国 29.3%
  山口県 35.5%(全国第6位)

3 添付資料

  1. 百歳以上高齢者数及び動向
  2. 百歳以上高齢者の状況(男女別・市町別)

4 参考

  • 「老人の日」9月15日。老人福祉法による。
  • 「敬老の日」9月の第3月曜日。国民の祝日に関する法律による。

添付ファイル

お問い合わせ先

長寿社会課
Tel:083-933-2782
Mail:a13400@pref.yamaguchi.lg.jp