本文
きらめき検定(山口県特別支援学校技能検定)の開催について
1 目的
障害のある生徒一人ひとりの自立と社会参加に向けて、幅広い関係の形成やコミュニケーション能力の育成、就労に求められるスキルの習得を図るなどして、生徒の自己肯定感を高めるとともに、学習意欲や様々なことへチャレンジする気持ちを培い、自信をもって社会参加できる力を育成する。
2 日時
別紙参照
3 場所
別紙参照
4 主催者
山口県特別支援学校技能検定推進協議会
5 内容
「喫茶サービス」「清掃」「介護」「食品加工」「流通・サービス」の5部門を設け、それぞれの特色を生かした検定に取りむ。
6 参加者
県内の特別支援学校高等部生徒のうち受検を希望する者
7 その他
※取材をされる場合は事前に下記の主担当校にご相談ください。
【主担当校】
喫茶サービス部門:山口南総合支援学校 (Tel 083-986-2007)
清掃部門:下関総合支援学校 (Tel 083-228-5030)
介護部門:宇部総合支援学校 (Tel 0836-41-4036)
食品加工部門:田布施総合支援学校 (Tel 0820-51-2112)
流通・サービス部門:防府総合支援学校 (Tel 0835-22-6108)
※天候によっては、中止・延期となることがあります。その場合は、別途お知らせします。