本文
令和7年度介護に関する入門的研修の開催について
介護未経験者を対象に、介護に関する基礎的な知識や介護の業務に関わる上で知っておくべき基本的な技術等を学んでいただき、介護業務に携わる上での不安を払拭するとともに、介護分野での就労のきっかけとしていただくための研修を下記のとおり開催します。
1 開催日及び場所
宇部会場
令和7年8月21日(木曜日)、8月22日(金曜日)、8月28日(木曜日)、8月29日(金曜日)
「社会福祉法人 アスワン山荘 特別養護老人ホーム アスワン山荘 」 宇部市木田40-221
岩国会場
令和7年9月25日(木曜日)、9月26日(金曜日)、9月30日(火曜日)、10月3日(金曜日)
「介護老人保健施設 桜の園・特別養護老人ホーム 光葉苑」 岩国市下317-2
山口会場
令和7年10月18日(土曜日)、10月19日(日曜日)、10月25日(土曜日)、10月26日(日曜日)
「YMfg維新セミナーパーク」 山口市秋穂二島1062
2 対象
- 介護に関心のある方
- 将来的に介護分野への就労を視野に入れている方 等
3 募集人員
各会場20名(先着順)
4 受講料
無料
5 内容
1日目 (9時30分から16時15分) ※山口会場(9時30分から16時00分) |
2日目 (9時30分から16時30分) |
3日目 (9時30分から16時00分) |
4日目 (9時30分から16時30分) |
・施設見学(山口会場を除く) ・介護に関する基礎知識 ・介護の基本 ・障がいの理解 |
・介護における安全確保 ・認知症の理解 |
・基本的な介護の方法 (講義・実技) |
・基本的な介護の方法 (講義・実技) ・修了証明書配布等 ※全日程を終了された方のみ ・事業所説明会・面談会 ※面談会は希望する方がいる場合のみ |
※各会場最終日には、介護事業所により事業所の説明会、希望者は事業所と面談会を行います。
6 申込方法・期限
・チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、下記問合せ先へファックス・郵送、もしくは申込フォームにてお申込ください。
・申込期限
【宇部会場】令和7年8月4日(月曜日)まで(必着)
【岩国会場】令和7年9月8日(月曜日)まで(必着)
【山口会場】令和7年10月6日(月曜日)まで(必着)
7 研修修了者に対する就職等の支援
福祉分野での就労を希望される方に対して、山口県福祉人材センターが就職支援を行います。山口県福祉人材センターに求職登録をしていただくことで、山口県福祉人材センターが実施する福祉のしごと相談会等のご案内、求人情報誌等の情報提供を行う他、必要に応じて求人事業所の施設見学・面談調整等を行います。
8 留意事項
申込は先着順で受講決定いたします。定員超過でお断りする場合はご連絡いたします。
9 申込み・問合せ先
社会福祉法人 山口県社会福祉協議会 福祉人材部 山口県福祉人材センター
マッチング推進班(担当:池田、遠藤)
〒754-0041 山口市小郡令和一丁目1番1号 KDDI維新ホール3階
電話番号 083-902-2355 ファックス番号 083-902-5877
メール jinzai@yg-you-i-net.or.jp