ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 山口県立東部・西部高等産業技術学校の令和7年度入校式について

本文

山口県立東部・西部高等産業技術学校の令和7年度入校式について

ページ番号:0298941 更新日:2025年4月2日更新

山口県立東部・西部高等産業技術学校の令和7年度入校式について

​ 山口県立東部・西部高等産業技術学校の令和7年度入校式を下記のとおり行います。

 99名が、ものづくりのスペシャリストを目指し、6ヶ月から2年間の職業訓練に励みます。

1 日時

令和7年4月9日(水曜日)午前10時30分から(※東部校・西部校共通)

2 場所

東部高等産業技術学校 体育館 (周南市瀬戸見町15番1号)   Tel 0834-28-2233

西部高等産業技術学校 体育館 (下関市千鳥ケ丘町21番3号) Tel 083-248-3505

3 式次第(予定)

式次第
式次第 東部高等産業技術学校 西部高等産業技術学校
校長式辞 校長 林 弘一郎(はやし こういちろう) 校長 縄田 浩之(なわた ひろゆき)
知事励ましのことば

県産業労働部次長

東 泰宏(ひがし やすひろ)

県産業労働部長

永田 明生(ながた  あきお)
来賓祝辞

周南市長代理

産業振興部長 荒美 雅丈(あらみ まさたけ)

下関市長代理

産業振興部長 津野 貴史(つの たかし)

徳山公共職業安定所長

浅田 忠幸(あさだ ただゆき)

下関公共職業安定所長

横川 将治(よこかわ しょうじ)
入校生誓いのことば

溶接技術科

瀬田 和志(せた かずし)

設備メンテナンス科

鳥屋尾 心一(とやお しんいち)

4 入校生数 

東部高等産業技術学校 計6科 51名

西部高等産業技術学校 計6科 48名  

合計 99名