本文
海上自衛隊岩国航空基地所属の航空機の部品の落下に関する要請について
3月31日に、海上自衛隊岩国航空基地所属MCH-101型航空機の部品が落下した可能性があることについて、本日(1日)、山口県基地関係県市町連絡協議会として岩国市が代表し、同基地に対し下記のとおり口頭要請を行いましたので、その概要をお知らせします。
(協議会構成自治体…山口県、岩国市、柳井市、周防大島町、和木町)
記
1 日時
令和7年4月1日(火曜日)午前11時15分
2 要請者
岩国市 基地政策課長 岡田 雅敏(おかだ まさとし)(※協議会を代表して要請)
3 相手方
海上自衛隊第31航空群司令部広報室長 桑原 武夫(くわはら たけお)
4 要請内容(口頭要請(電話))
今回、こうした事案が発生したことは、基地周辺住民に危険を及ぼしかねず、大きな不安を与えるものであり、誠に遺憾である。
ついては、原因を早期に究明されるとともに、機器の点検整備や安全点検を徹底され、再発防止に努められるよう要請する。
5 回答内容
地域住民の皆様に御心配をおかけして申し訳ない。
要請内容については、真摯に受け止め、原因の早期究明及び再発防止に努めてまいりたい。
≪事案の概要≫
確認日時 |
令和7年3月31日(月曜日)午後7時20分頃 |
確認場所 |
岩国航空基地内(岩国航空基地で点検中に紛失を確認) |
所属 及び機種 |
第111航空隊 MCH―101ヘリコプター(8654号機) |
飛行経路 |
岩国飛行場→伊予灘→周防大島大橋上空→岩国飛行場 |
落下の可能性のある部品 |
左スポンソン・ラッシングクリップ(航空機係止環の留め具) (材質)プラスチック製 (大きさ)縦約3cm×横約1.5cm (厚さ)約3mm (重さ)約3g以下 |
紛失の原因 |
調査中 |
被害情報 |
被害に関する情報なし |
その他 |
岩国飛行場内を捜索したが当該部品は発見には至っていない |