本文
「2025無事故・無違反コンテスト150」の実施について
「無事故・無違反コンテスト150」は、県内のドライバーを対象として、チーム単位で150日間の無事故・無違反を目指し、交通安全意識と交通マナーの向上及び安全運転の習慣化による交通事故防止を目的として開催しているものです。
1 主催
交通安全山口県対策協議会(会長:村岡知事)
2 参加資格等
(1)山口県内に居住又は県内の事業所等に勤務している方で、全員が日常的に車両(四輪、自動二輪、原付)を運転しているチームに限ります(期間中のメンバー交替は不可)。
(2)運転免許取消等の理由により、運転記録証明書が発行できない方がいるチームは未達成とします。
なお、運転記録証明書が発行できない方の申請手数料は返金いたしません。
3 募集コース及び参加費
コース名 | 参加費 |
---|---|
5名コース(1チーム5名で編成) | 3,350円 |
3名コース(1チーム3名で編成) | 2,010円 |
2名コース(1チーム2名で編成) | 1,340円 |
(参加費は、運転記録証明書申請手数料670円×人数)
4 募集(受付)期間
令和7年4月1日(火曜日)から同年6月30日(月曜日)まで
5 実施期間
令和7年7月4日(金曜日)から同年11月30日(日曜日)までの150日間
6 申込方法
参加申込書に必要事項を記入し、郵便局でチームの参加費を申込書添付の払込取扱票により払込みの上、「振替払込請求書兼受領証」のコピーを添えて、警察署又は市役所・町役場の窓口にご提出ください。
※参加申込書は、警察署又は市役所・町役場で受け取ることができます。
7 副賞等
無事故・無違反を達成されたチームの中から抽選で、商品券や県産品を贈呈します。
当選チームは令和8年2月中旬頃、チーム名を県のホームページで発表します。