ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和6年度第2回「やまぐちの農林水産物需要拡大協議会」の開催について

本文

令和6年度第2回「やまぐちの農林水産物需要拡大協議会」の開催について

ページ番号:0295318 更新日:2025年3月18日更新

  やまぐちの農林水産物需要拡大協議会では、地産・地消の着実な推進、大都市圏への販路開拓に加え、県独自のデジタルツールを活用した消費喚起などに取り組んでいるところです。

  このたび、下記のとおり、構成団体である、生産者団体、流通・食品・外食関係者、消費者団体等、県産農林水産物に関わる団体が一堂に会し、県産農林水産物の需要拡大に向けた取組について協議します。

 

1 日時  

     令和7年3月24日(月曜日)午後2時から午後3時30分まで

 

2 場所

   かめ福オンプレイス ロイヤルホール(山口市湯田温泉4丁目5−2)

 

3  実施主体

  やまぐちの農林水産物需要拡大協議会

  (会長:平岡(ひらおか) 武(たけし)/山口県農業協同組合中央会会長)

 

4 協議内容

  (1)令和6年度事業取組状況について

  (2)令和7年度事業計画(案)及び収支予算(案)等について

  (3)意見交換

 

5 問い合わせ先

  県ぶちうまやまぐち推進課 担当:三輪 Tel:083-933-3395

 

 

(参考)やまぐちの農林水産物需要拡大協議会

   県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、生

  産者団体、流通・食品・外食関係者、消費者団体、観光・物産団体、輸出・6次産業化等支援団体、行政の25団体で構成する組織。

※活動の詳細は、ぶちうま!やまぐち.net(https://www.buchiuma-y.net/<外部リンク>)をご覧ください。

 

 

やまぐちの農林水産物需要拡大協議会 委員名簿   (計25名)

区 分

役職等

氏  名

所 属 ・ 役 職 名

消費者団体

委 員

岡 崎   悟

生活協同組合コープやまぐち 会長

委 員

家根内 清 美

山口県食生活改善推進協議会 会長

委 員

野 崎 あけみ

公益社団法人山口県栄養士会 会長

委 員

吉 冨 崇 子

山口県地域消費者団体連絡協議会 会長

外食産業

委 員

福 田 和 正

一般社団法人山口県調理師団体連合会 会長

委 員

青 木 光 海

山口県飲食業生活衛生同業組合 理事長

委 員

森 本 洋 一

山口県旅館ホテル生活衛生同業組合 理事長

食品産業

委 員

松 村   豊

山口県食品産業協議会 会長

流   通

委 員

前 田 晋太郎

山口県公設卸売市場連絡協議会 会長

委 員

田 中 康 男

山口県販売協力店連携協議会 会長

委 員

林   克 彦

一般社団法人山口県木材協会 会長

観光・物産

委 員

松 村 孝 明

一般社団法人山口県観光連盟 会長

委 員

末 永 明 典

一般社団法人山口県物産協会 会長

生産者団体

会 長

平 岡   武

山口県農業協同組合中央会 会長

副会長

森 友   信

山口県漁業協同組合 代表理事組合長

委 員

藤 井 拓 二

全国農業協同組合連合会山口事務所長

委 員

横 山 秀 美

山口県農業協同組合 常務理事

副会長

金 子 栄 一

山口県森林組合連合会 代表理事会長

委 員

石 井 俊 昭

公益社団法人山口県畜産振興協会 専務理事

委 員

安 部 好 惠

山口県農山漁村女性連携会議 会長

委 員

星 井 榮 仁

山口県花卉園芸推進協議会 会長

委 員

秋 本 清 夫

山口県集落営農法人連携協議会 会長

輸出支援団体

委 員

藤 井   寛

日本貿易振興機構山口貿易情報センター所長

6次産業化等支援団体

委 員

桑 原 恵 利

やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会 会長

行   政

副会長

大 田 淳 夫

山口県農林水産部 部長