本文
令和6年度JブルークレジットⓇの認証について ~「海のゆりかごブルーカーボンプロジェクトinセンザキ」協議会~
趣旨
仙崎湾を中心に活動を展開している「海のゆりかごブルーカーボンプロジェクトinセンザキ」協議会の藻場保全活動により創出されたCo2吸収量が、この度、令和6年度Jブルークレジット®として認証・発行され、下記により証書交付式が開催されます。
記
1 証書交付式について
(1) 日時:令和7年3月19日(水曜日)10時00分から
(2) 場所:笹川平和財団ビル 国際会議場(東京都虎ノ門1-15-16)
(3) 概要:JブルークレジットⓇ発行証書の交付、プロジェクトの活動報告(PR)など
2 プロジェクトについて
(1) プロジェクト名:「海のゆりかごブルーカーボンプロジェクトinセンザキ」
(2) 申請者:「海のゆりかごブルーカーボンプロジェクトinセンザキ」協議会
・山口県漁業協同組合(長門統括支店、野波瀬支店、小島支店、仙崎支店、通支店)
・山口県、長門市(事務局)
(3)活動内容
ウニ類の除去、母藻の設置、海底清掃、環境学習会の開催など
3 認証・発行クレジット量
Co2吸収量 11.9[t-Co2]
4 JブルークレジットⓇ購入の公募について
近日中に以下のJbeホームページで公表される予定です。
https://www.blueeconomy.jp/credit/public-offer/
5 その他
詳細については、プロジェクトの概要(別添)及びJbeホームページをご参照下さい。
・トップページ https://www.blueeconomy.jp/
・該当ページ https://www.blueeconomy.jp/archives/2024-3-jbc-register/#46
6 問合せ先
協議会事務局 長門市経済産業部農林水産課(Tel 0837-23-1145 Fax 0837-22-8458)