本文
「令和6年度やまぐち県産木材利用推進会議」の開催について
山口県では、建築物等における県産木材の利用の促進を図るため、素材生産、木材加工、木材利用の関係団体等を構成員とする「やまぐち県産木材利用推進会議」を設置しています。
このたび、下記のとおり会議を開催しますのでお知らせします。
※この会議の設置は、令和4年3月に県が策定した「建築物等における木材の利用促進に関する基本方針」に基づくものです。
記
1 日時
令和7年3月21日(金曜日) 午後1時30分から3時30分まで
2 場所
農林水産部2号会議室(県庁9階)
3 主催
山口県(事務局:ぶちうまやまぐち推進課)
4 出席者
推進会議委員 ※推進会議委員は下表参照
5 協議内容
(1)県産木材の需要拡大等に係る主な取組
(2)県産木材の流通機能の強化(需給マッチング)について
(3)意見交換
6 問い合わせ先
山口県農林水産部ぶちうまやまぐち推進課 担当:吉田(Tel 083-933-3556)
《推進会議委員》
所属 |
職名 |
氏名 |
山口県森林組合連合会 |
代表理事会長 |
金子 栄一 |
一般社団法人山口県木材協会 |
会長 |
林 克彦 |
一般社団法人山口県建築士事務所協会 |
会長 |
小倉 凡 |
一般社団法人山口県ビルダーズネットワーク |
会長 |
安成 信次 |
一般社団法人山口県建築協会 |
会長 |
磯部 雄一 |
一般社団法人日本CLT協会 |
山口県会員 (澤田建設(株)社長) |
澤田 健規 |
NPO法人やまぐち里山ネットワーク |
理事長 |
園田 秀則 |
国立大学法人山口大学 |
名誉教授 |
内田 文雄 |
山口県市長会、山口県町村会 |
山口県市町総合事務局長 |
本多 昭洋 |
山口県 |
農林水産部長 |
大田 淳夫 |