ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和6年度第2回水産共同研究推進協議会の開催について

本文

令和6年度第2回水産共同研究推進協議会の開催について

ページ番号:0294292 更新日:2025年3月11日更新

 県では、やまぐち型養殖業の普及に向けて、漁船漁業との複合経営化等を推進するため、今年度から、(国研)水産研究・教育機構との共同研究を実施しています。

 この度、共同研究を円滑に推進するため、下記のとおり第2回協議会を開催します。

 

1 開催日時

   令和7年3月17日(月曜日)13時30分から

 

2 開催場所

   下関市永田本町2-7-1

  (国研) 水産研究・教育機構 水産大学校 本館第一会議室(裏面参考)

 

3 議題

   (1) 研究課題の進捗状況について

   (2) その他

 

4 委員名簿

   【参考】のとおり

 

5 問い合わせ先

   山口県農林水産部水産振興課 担当:久村(Tel 083-933-3546)

 

6 その他

   会議については、知的財産に関する部分が含まれるため、原則非公開とさせていただきます。

 

 

【参考】

(1)(国研) 水産研究・教育機構 水産大学校(地図)

地図1

地図2

 

(2)協議会委員名簿

所属

役職

氏名

(国研)水産研究・教育機構

理事(水産大学校代表)

藤井(ふじい) 徹生(てつお)

本部研究戦略部長

桑原(くわはら) 隆(りゅう)治(じ)

山口県農林水産部

理事

秋山(あきやま) 公(こう)志(じ)

水産振興課長

澁谷(しぶたに) 賢司(けんじ)

山口県農林水産部水産研究センター

所長

野村(のむら) 太郎(たろう)

山口県漁業協同組合

参事

吉武(よしたけ) 研司(けんじ)

事業部長

道下(みちした) 勝(まさる)