本文
医療関連分野における事業化案件について
県では、今後の成長が期待される環境・エネルギー、医療、バイオ関連分野において、産学公金連携による研究開発・事業化の促進に取り組んでいます。
このたび、医療関連分野において、株式会社クオリアシステムズ(山口市)、株式会社メディモニー(宇部市)及び山口大学の研究開発グループが、県産業技術センターの技術支援の下、県の補助金を活用して、下記のとおり、「オンライン診療向けタブレット端末等(WaWaTalkゼロタッチシステムシリーズ)」を開発・事業化しましたのでお知らせします。
記
1 オンライン診療向けタブレット端末等(WaWaTalkゼロタッチシステムシリーズ)
開発の概要
〇 高度医療を担う専門医のいない医療過疎地では、専門医が在籍する大学病院等まで赴いて診察を受けなければならず、その移動が本人や家族の負担となっています。
○ また、高齢者にとっては、自身でIT機器を扱うことが困難であり、オンライン診療が進まないといった問題もあります。
○ この課題解決のため、医療過疎地の高齢者も簡単に医療相談を受けられるオンライン診療向けタブレット端末等の遠隔通信システムを開発・事業化しました。
製品ラインナップ
(1)操作を必要としない携帯型・遠隔会話タブレット端末 (製品名:WaWaTalkゼロタッチタブレット) |
|
![]() |
○予約時間になると自動的にビデオ通話を開始するタブレット端末 |
(2)訪問オンライン診療用・携帯型タブレット端末 |
|
![]() |
○医療機関が存在しない地域における、看護師が訪問・同席するオンライン診療用の携帯型タブレット端末 |
(3)セカンドオピニオン・遠隔カンファレンスシステム |
|
![]() |
〇専門医不在の医療機関において、掛かりつけ担当医と遠隔に所在する専門医が患者カルテやバイタルモニターを共有しながら、対面カンファレンスが行えるシステム |
(4)テレビ接続型・遠隔コミュニケーション端末 |
|
![]() |
○予約時間に自動的にビデオ通話を開始するTV接続型のカメラ・マイク一体会話ステーション(公共施設や在宅でのオンライン診療・服薬指導を想定) |
※各製品については、令和7年2月、株式会社メディモニーを総販売元として販売を開始
2 開発企業の概要
企 業 等 |
(株)クオリアシステムズ |
(株)メディモニー |
(大)山口大学 |
代表者 |
池田 直人 |
𠮷田 透 |
谷澤 幸生 |
住所 |
■本社 |
宇部市浜町2丁目6-2 |
山口市吉田1677-1 |
資本金等 |
1,000万円 |
1,000万円 |
162億円 |
従業員等 |
21名 |
7名 |
2,859名 |
事業内容 |
WEBアプリケーション開発・運用、ITソリューション事業等 |
医療機器向け支援サービスの企画、製造、販売 |
教育・学術研究機関 |
問合せ先 |
管理部 大前 元樹 |
代表取締役𠮷田 透 |
山口大学医学部 |