ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度やまぐち就農支援塾「担い手養成研修」を開講します!

本文

令和7年度やまぐち就農支援塾「担い手養成研修」を開講します!

ページ番号:0293327 更新日:2025年3月6日更新

1 趣旨

新規就農や農業法人への就業を目指す方を対象に、実践的な栽培や飼養技術をはじめ、農業経営に必要な知識や資格・免許等が修得できる「担い手養成研修」の開講式を開催します。

令和7年度は、5名の研修生が受講します。

 

2 開催日時・場所

(1)日時 令和7年3月14日(金曜日)午前10時から10時30分まで

(2)場所 山口県農林総合技術センター 本館 大会議室

(住所:防府市牟礼10318番地 電話:0835-38-0510)

 

3 主催

山口県農林総合技術センター農林業担い手支援部(やまぐち就農支援塾)

 

4 参集者

  研修生 5名  県、市町等関係者 約30名

5 内容

・挨拶

・出席者紹介

・令和7年度研修生自己紹介

 

6 問い合わせ先

  山口県農林総合技術センター農林業担い手支援部

      社会人研修室 担当:重藤(しげふじ) 山本(やまもと) Tel: 0835-38-0510 

 

(参考)「やまぐち就農支援塾」

山口県農林総合技術センター農林業担い手支援部(山口県立農業大学校)が平成14年に開始した、就農・就業を支援するための社会人研修の総称