本文
「やまぐち高校生ICT活用コンテスト」の関連イベントとして 「やまぐち中高校生ハッカソン2024 in慶進中学校・高等学校」を開催します!
山口県では、県内高校生のデジタル活用推進を目的として、今年度も「やまぐち高校生ICT活用コンテスト」を開催したところです。
この度、その関連イベントとして、下記のとおり、中学生・高校生を対象とした「やまぐち中高校生ハッカソン2024 in慶進中学校・高等学校」を開催します。
1 「やまぐち中高校生ハッカソン2024 in慶進中学校・高等学校」の概要
対象 |
慶進中学校・高等学校の生徒(20名程度) |
日時 |
令和7年3月2日(日曜日) 9時00分~13時00分 |
場所 |
慶進中学校・高等学校内 Ksteam Room(宇部市西琴芝2-12-18) |
講師 |
株式会社アワセルブス 代表取締役 河口 隆 氏 |
ゲスト |
Code for Yamaguchi 山口県デジタルコミュニティ・アドバイザー 水田 千惠 氏 |
趣旨 |
プログラミング初心者でも参加できるように設計されたワークショップを通じて、参加者がアイデアを具現化しプロトタイプを作成することで、ものづくりの成功体験を味わうことをめざす |
内容 |
・学校生活の課題解決をテーマにアイデア出し ・Iotデバイス「Mesh」によるデジタルものづくり体験 ・制作発表&専門家によるフィードバック |
2 その他
・ 取材を希望される場合は、事前に以下の問い合わせ先にご連絡ください。
やまぐち中高校生ハッカソン2024in慶進中学校・高等学校 (PDF:2.36MB)
やまぐち高校生ICT活用コンテスト2024(開催済み) |
お問い合わせ先
教育庁教育情報化推進室
Tel:083-933-4493
Mail:a501003@pref.yamaguchi.lg.jp