ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > やまぐち就農支援塾「女性のための農業機械操作・メンテナンス研修」を実施します

本文

やまぐち就農支援塾「女性のための農業機械操作・メンテナンス研修」を実施します

ページ番号:0291640 更新日:2025年2月20日更新

1 目的

 女性農業者の農業機械操作技術の向上及び農作業安全の一層の推進を目的に、主な機械の基本的な構造や安全な操作方法等に関する研修を行います。

           パイプハウス建設の様子

2 研修概要

(1)対象者および定員

    農業機械の取扱初心者 5名(募集済)

(2)研修期間

    令和7年2月27日(木曜日)、28日(金曜日) 

    時間:両日とも午前10時から午後3時まで(雨天決行)

(3)研修場所

   〒747-0004 防府市牟礼10318番地 

    山口県農林総合技術センター連携交流館 セミナールーム等

(4)研修内容

  ・農作業事故の現状と農作業安全について

  ・主な農業機械の構造と安全な取扱いについて

  ・基本的な点検・整備と安全な操作方法について(トラクタ、田植機など)

         ※ 主に実習を行います。

3 問い合わせ先等

   山口県農林総合技術センター 農林業担い手支援部 社会人研修室

   担当:重藤、山本

   Tel:0835-38-0510/Fax:0835-23-0843

 

(参考)「やまぐち就農支援塾」

   山口県農林総合技術センター農林業担い手支援部(山口県立農業大学校)が平成14年に開始した、就農・就業を支援するための社会人研修の総称です。