ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 第7回 美しい自然豊かな虹ケ浜海岸を維持2025~つる性植物「クズ」と「要注意外来種」の除去作業~参加者募集!

本文

第7回 美しい自然豊かな虹ケ浜海岸を維持2025~つる性植物「クズ」と「要注意外来種」の除去作業~参加者募集!

ページ番号:0290406 更新日:2025年2月13日更新

 虹ケ浜海岸東部地域は、クズや繁殖力の強い外来植物が繁茂しており、美しい景観を阻害し、貴重な海浜植物の成長と保全の障害となっています。クズや要注意外来種を除去して、美しい自然豊かな虹ケ浜海岸の生物多様性を維持しましょう。

 

                      記

 

1 日時  令和7年3月15日(土曜日)10時00分~12時00分(9時45分~受付)

       ※雨天中止

 

2 場所  光市虹ケ浜海岸(光市浅江6丁目18)

       お車でお越しの場合は、光市勤労者体育センター(光市浅江7丁目14-1)駐車場をご利用ください。

 

3 活動内容 クズやシナダレスズメガヤの刈取作業、回収及び海岸清掃

       (動きやすい服装でお越しください。)

 

4 主催   ひかりエコメイト

 

5 共催   島田川の豊かな流域づくり連絡会議・光市浅江地区コミュニティ協議会・

       虹ケ浜連合自治会

 

6 参加費  無料

 

7 持参物  作業用手袋、スコップ、鎌、くわ、剪定用ハサミ等

 

8 申込み

  3月4日(火曜日)までに、申込書をメール又はFax等にてご提出ください。

  申込先:島田川の豊かな流域づくり連絡会議事務局(山口県環境生活部自然保護課)

  Tel:083-933-3060 Fax:083-933-3069 E-mail:a15600@pref.yamaguchi.lg.jp

  チラシ(参加申込書) (PDF:638KB)