本文
令和6年度岩国地域地産・地消お弁当フェアを開催!
1 趣旨
岩国地域のやまぐち食彩店を応援するため、各店において製造・販売されている「地元農林水産物を活用した魅力ある地産・地消弁当」を一堂に集め、岩国地域内に広くPRするとともに、需要拡大を図るため、販売協力直売店である「FAM’Sキッチンいわくに」において、「岩国地域地産・地消お弁当フェア」を開催します。
※「岩国地域地産・地消お弁当フェア」は、昨年度初めて開催し、午前中に殆どの商品が完売となる等、大変好評でした。
2 実施主体
主催:JA農産物直売所「FAM’Sキッチンいわくに」
共催:岩国地域地産・地消推進協議会
後援:山口県岩国農林水産事務所
3 開催概要
(1)日時:令和7年2月15日(土曜日)午前10時から午後2時まで(雨天開催)
(2)場所:FAM’Sキッチンいわくに(岩国市多田97番地2) ※位置図参照
(3)内容:やまぐち食彩店による地産・地消弁当の販売・PR
地元農林水産物を活用した加工品等の販売・PR
※出展事業者等は、裏面の「5 出展事業者・商品等」を参照。
4 問い合わせ先
(1)FAM’Sキッチンいわくに 担当:勝本(かつもと) Tel:0827-44-0831
(2)山口県岩国農林水産事務所企画振興室 担当:菅原(すがわら) Tel:0827-29-1561
5 出展事業者・商品等
事業者名 |
販売予定商品等 |
周防肉処(すおうにくどころ) 高森亭(たかもりてい) |
・スタミナ焼き弁当 ・スタミナ&ハンバーグ弁当 ・特製ステーキ弁当 |
懐石料理(かいせきりょうり) 典座(てんぞ) |
・おむすび・おいなり弁当 ・プリン |
(企)河内(こうち)グランマ |
・れんこん弁当 ・シフォンケーキ、焼きドーナツ等のお菓子 |
里山カフェ HAKU |
・岸根ぐりコロッケ弁当 ・地元産じゃがいも、たまねぎ等を使った 「地産・地消コロッケ」等 |
FAM’Sキッチンいわくに |
・FAM’Sキッチンで製造した「地産・地消弁当」 |
※キッチンカー(チキンカレー)も来場予定です。
6 参考
○「地産・地消弁当」について
「地産・地消弁当」とは下記の基準を満たすものとする。
- お米は100%県産米を使用しているもの
- 使用する食材の量・品目ともに、おおむね80%以上が県産であること
【位置図】FAM'Sキッチンいわくに (PDF:58KB)