ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 防府市内の保育園の給食に地元の水産物が登場します!

本文

防府市内の保育園の給食に地元の水産物が登場します!

ページ番号:0290109 更新日:2025年2月6日更新

防府市内の保育園の給食に地元の水産物が登場します!

防府市内の保育園に地元で獲れた水産物(マダイ)を提供し、給食を通じて、魚食の普及と地元水産物の消費拡大を図ります。

※20校の保育園(「提供する保育園と給食のメニュー」に記載)の3歳以上の園児

 


1 日時

​令和7年2月12日(水曜日) 午前11時から

 11時00分から 地元水産物の紹介・マダイの水槽展示

 11時30分から 給食開始


2 場所

みどり保育園(防府市緑町1丁目8-9)

※下記地図参照

 


3 内容

 山口県漁業協同組合吉佐支店が、防府市内の保育園に対して、マダイ(約60kg、約1,000食分)を提供し、2月中旬にかけてこれを使用した給食が園児に振る舞われます。
 また、給食前に地元で獲れる水産物の紹介し、マダイの水槽展示を行います。

 


4 参加者

 みどり保育園 園児43人


5 主催等

 主催:山口県漁業協同組合吉佐支店

 協催:山口地域地物普及推進協議会

 


6 その他

(1)荒天等による休園により中止する場合がありますので、当該イベントの中止の情報については、2月12日午前9時まで 
   に、「問い合わせ先」に御確認ください。

(2)水槽展示は活魚の確保の状況等により中止する場合があります。

(3)車両は三友サルビアホール(防府市公会堂)の駐車場に駐車願います。


7 問い合わせ先

(1)山口県漁業協同組合吉佐支店 担当:長岡(Tel:0835-22-9112)

(2)山口県山口農林水産事務所水産部 担当:森江(Tel:0835-22-1506)

 

◇ 提供する保育園と給食のメニュー〔上段:保育園名、下段:メニュー〕

提供する保育園と給食のメニュー (PDF:475KB)

 

(参考)

〇 山口地域地物普及推進協議会

  生産者、流通・加工関係者、消費者が協働して地産・地消の取り組みを中心とした地元農林水産物の需要拡大を図ることを目的として、山口地域の生産者団体、流通団体、市、県で構成する組織。

 

(地図)

地図 (PDF:358KB)