ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「デジタル活用による野犬対策強化事業」成果発表会の開催について

本文

「デジタル活用による野犬対策強化事業」成果発表会の開催について

ページ番号:0289903 更新日:2025年2月4日更新

 県では、野犬による被害や苦情が多い本県の課題を解決するため、デジタルを活用した新しいアプローチによる野犬対策手法の創出に向けて、住民、技術者等を交えてアイデアを出し合う「アイデアソン」を開催し検討を進めてきました。
 この成果の発表会を、下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1 日時

 令和7年2月8日(土曜日)14時から16時まで

2 場所

 山口県周南総合庁舎7階 702、703会議室(周南市毛利町2丁目38)

3 内容

 住民や技術者、学生等を交えた「アイデアソン」で検討した野犬対策の発表

4 参加者

 〇 周辺自治会、技術者、学生 約10名
 〇 ファシリテーター等
   ファシリテーター:周南公立大学経済経営学部 講師 赤木 真由
   DXアドバイザー:周南公立大学情報科学部 准教授 酒井 徹也
 〇 助言・技術支援
   山口大学共同獣医学部One Welfare 国際研究センター
   山口県産業技術センター技術支援部

 

 ※ 山口県と公立大学法人周南公立大学は、地方創生に係る様々な分野で連携することにより相互発展
  に資するため、令和5年12月に「地方創生に係る包括連携協定」を締結しています。