ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 第77回山口県学校美術展覧会の入賞者の決定及び表彰式の開催について

本文

第77回山口県学校美術展覧会の入賞者の決定及び表彰式の開催について

ページ番号:0287472 更新日:2025年1月17日更新

1 目的

県内の保育所・幼稚園・認定こども園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等の幼児児童生徒の造形作品を展覧し、幼児児童生徒の情操や豊かな感性を育むとともに、山口県美術教育の振興を図る。

2 審査の概要   

県内の保育所・幼稚園・認定こども園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等から出品された作品のうち、支部審査等を経た約1,080点の作品を審査し、推奨、優良、入選を決定する。

※ 入賞数及び入賞者については、表彰式以降のお知らせとなります。

 

3 表彰式  

(1)会 場:山口県立美術館

(2)日時:令和7年1月23日(木曜日)午前10時00分から午前10時30分まで

※ 表彰式の取材を希望される場合は、当日午前9時30分から午前9時45分までに、会場入口「報道関係受付」へお申し出ください。

(3)内容等:幼保、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校それぞれの部から代表幼児児童生徒1名、計5名に対し、繁吉教育長が表彰する。

 

4 入賞作品の展示

(1)場所:山口県立美術館

(2)日時:令和7年1月23日(木曜日)~1月26日(日曜日)

       開館時間 午前9時から午後5時まで ※入館は午後4時30分まで

(3)内容等:展示総数 約430点

       ※推奨作品と優良作品のみを展示し、入選作品は展示しません。