本文
令和6年度火災予防作品の入賞作品等について
|
---|
火災予防運動の取組の一環として、子どもや高齢者を対象に募集した火災予防作品について、各部門の入賞作品を下記のとおり決定しました。
今後、優秀な作品をポスターや防火標語として活用することにより、広く県民に対し、火災予防思想の啓発を図ります。
なお、受賞者への賞状の授与等については、各消防本部(局)において実施する予定です。(各消防本部(局)の問い合わせ先は添付資料参照。)
記
1 主催
(公財)山口県消防協会、山口県消防クラブ連合会、山口県
2 応募総数
10,722点
- ポスター(小・中): 922点
- 習字(小・中): 7,881点
- 絵画(幼・保年長): 1,682点
- 防火標語(高齢者): 237点
3 最優秀賞(知事賞)受賞者
- ポスターの部
小学生の部:萩市立明倫小学校 6年 森田 結衣(もりた ゆい)さん
中学生の部:山陽小野田市立厚狭中学校 1年 脇本 心愛(わきもと ここあ)さん - 習字の部
小学生の部:下関市立生野小学校 6年 橋本 朱鶴(はしもと すず)さん
中学生の部:下関市立勝山中学校 1年 木嶋 咲花(きじま さな)さん - 防火標語の部
下関市 竹村 潔(たけむらきよし)さん
4 活用等
- ポスターの部(小・中学生の部)の最優秀作品及び防火標語の部の最優秀作品等は、山口県火災予防ポスターに使用し、3月の春の火災予防運動期間にあわせて関係機関等に配布します。
- 各部門の優良以上(絵画の部は優秀のみ)の作品は、山口県消防保安課のホームページに掲載します。
添付資料
- 応募・入賞の状況及び火災予防作品入賞者一覧(優秀以上のみ掲載)
- 令和6年度火災予防作品最優秀作品
- 各消防本部(局)の問合せ先一覧
添付ファイル
お問い合わせ先
消防保安課 消防救急班
Tel:083-933-2399
Fax:083-933-2408
Mail:a11600@pref.yamaguchi.lg.jp