本文
第32回日韓海峡沿岸県市道交流知事会議の開催結果について
本日、佐賀県・嬉野市で開催された標記会議の概要を下記のとおりお知らせします。
記
1 日程
期日 | 時間 | 概要 | 内容 |
---|---|---|---|
12月7日 (土曜日) |
13時00分から16時30分
18時15分から18時45分 |
知事会議
共同記者会見 |
・基調講演 ・意見発表 広域連携・展開の可能性」 ・共同声明発表 |
2 場所
[知事会議]和多屋別荘 タワー館1階 孔雀 住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
[共同記者会見]和多屋別荘 別館 Shinzo 住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
3 出席者
日本側: |
山口県副知事 |
平屋 隆之 |
4 副知事等による意見発表
(1)「スポーツ文化による地域活性化と広域連携・展開の可能性」を共通テーマに、各副知事等が取組等を発表しました。
(2)平屋副知事は、「スポーツフィールドやまぐち」の推進、山口きらら博記念公園の交流拠点化に向けた取組、 県内を拠点に活動するトップスポーツクラブとの連携などの取組について、具体的事例を交えて説明を行った。
5 共同記者会見
会議終了後、8県市道の副知事等が別添のとおり共同声明を発表した。
6 知事会議の模様(写真)
添付ファイル
お問い合わせ先
国際課
Tel:083-933-2347
Fax:083-933-2358
Mail:a12900@pref.yamaguchi.lg.jp