ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 下松市立久保小学校で「森の学校」を実施します!~学校林の間伐体験・竹のけん玉づくり体験~

本文

下松市立久保小学校で「森の学校」を実施します!~学校林の間伐体験・竹のけん玉づくり体験~

ページ番号:0279296 更新日:2024年11月8日更新

1 目的

次代の担い手となる子供たちに、ふるさとの森林の大切さやそれを支える林業の重要性等の理解を深めてもらうため、「やまぐち森林・林業未来維新カレッジ」*1研修の一環として、地域の林業研究グループと連携して「森の学校」を実施します。

 

2 日時

令和6年11月15日(金曜日)9時20分から14時10分

※雨天時は令和6年11月19日(火曜日)に延期しますので、当該イベントの延期の情報については、上記連絡先まで事前に御 確認をお願いします。

 

3 場所

下松市立久保小学校 学校林及び同小体育館

(下松市大字河内字二の谷11164-1)【ページ下部位置図参照】

 

4 対象

下松市立久保小学校 4年生 34人

 

5 実施主体

(1) 主催

  下松市林業研究会*2

(2) 共催

  山口県周南農林水産事務所

 

6 内容

(1) 間伐体験及び丸太切り体験(9時20分から11時50分:学校林)

下松市林業研究会員の指導のもと、児童らが力を合わせて樹齢48年のヒノキを伐倒します。また、伐倒したヒノキを児童らがノコギリを使って、輪切りにします。

(2) 竹のけん玉づくり体験(13時から14時10分:体育館)

学校林周辺の竹を活用し、けん玉を作ります。

 

7 問い合わせ先

山口県周南農林水産事務所 森林部 森林づくり推進課(担当:柏木)

Tel:0834-33-6461  Fax:0834-33-6514

 

《参考》

*1 やまぐち森林・林業未来維新カレッジ

 農林総合技術センター「農林業の知と技の拠点」を核とした山口県林業の新たな研修体系です。林業の担い手確保・育成に向けた取組強化の一つとして、多様な担い手の方を対象に、森林体験から高度な技術研修、安全対策など、受講者の段階に応じた研修を実施しています。

 

*2 下松市林業研究会

 林業技術の向上や林業経営の改善、並びに森林資源を活用した地域林業の活性化を目的に、下松市の森林所有者を中心に結成された林業研究グループ。(会長 近道千佐子 会員数18人)

 

久保小学校位置図

久保小学校林位置図

(1) 下松市葉山「周南工流シティー」内の交差点を葉山2丁目方面へ曲がります。

(2) 最初の交差点を左折します。

(3) 山際のT字路を左折し、学校林入口前のスペースに車を駐車し、正面の山道を徒歩で約200m進みます。