本文
知事出演「やまぐち“とも×いく”動画」の配信について
山口県では、男女で育児・家事を分担し、共に希望に応じてキャリア形成との両立が可能となる社会を目指して、「やまぐち“とも×いく”」として男性、女性ともに希望どおり、育休を取得することが当たり前となり、働きやすい職場環境づくりを推進する事業者を応援する取組を進めています。
こうした取組を幅広く発信し、意識改革を図るため、知事出演によるプロモーション動画を制作し、下記のとおり公開しましたので、お知らせします。
(※やまぐち“とも×いく”とは、「共育て」という意味と、家族や地域社会、企業なども「ともに・もっと・いくじに・くわわって」という願いを込めています。)
1 動画公開URL
動画は、「やまぐちともいくちゃんねる」上に掲載しています。
https://tomoiku-yamaguchi.jp/archives/20241101/<外部リンク>
(1) やまぐち“とも×いく”PR動画(2分51秒) |
知事と愛児園平川保育所(山口市)の皆さんによる動画やアニメーションにより説明 |
(2) やまぐち“とも×いく”CM用動画(15秒) |
(1)のPR動画をCM用に編集しています。 |
2 動画公開日
令和6年11月1日(金曜日)
※11月は「こどもや子育てにやさしい休み方改革月間」として、本動画の活用等により重点的にプロモーション(TVCM、YouTube広告など)を行います。
お問い合わせ先
労働政策課 働き方改革推進班
Tel:083-933-3221
Fax:083-933-3229
Mail:a15900@pref.yamaguchi.lg.jp