本文
令和6年度やまぐち森林づくり推進協議会の開催について【第2回】
平成17年度に創設し、令和2年度から第4期がスタートした「やまぐち森林づくり県民税」の来年度以降の対応に関する意見をお聴きするため、やまぐち森林づくり推進協議会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
記
1 日時
令和6年10月17日(木曜日)午前10時から正午まで
2 場所
山口県庁 農林水産部4号会議室(本館棟10階)
3 会議の内容
(1)県民アンケート調査等の結果について
(2)事業地における植生回復状況等の調査結果について
(3)来年度以降の対応について
4 参考
(1)委員名簿、県民税の概要
【参考1:やまぐち森林づくり推進協議会委員名簿】 (敬称略)
区分 |
氏名 |
所属・職名 |
摘要 |
学識経験者 |
小嶋 寿史(こじま ひさし) |
山口大学経済学部准教授 |
|
経済団体 |
嶋本 健児(しまもと けんじ) |
山口県商工会議所連合会専務理事 |
|
坂本 竜生(さかもと たつお) |
山口県中小企業団体中央会専務理事 |
|
|
消費者団体 |
又野 美穂子(またの みほこ) |
山口県消費者団体連絡協議会幹事 |
|
吉冨 崇子(よしとみ たかこ) |
山口県地域消費者団体連絡協議会会長 |
|
|
公募委員 |
曽田 葉月(そだ はづき) |
(山口市) |
|
山本 忍(やまもと しのぶ) |
(下関市) |
|
|
森林・林業 関係者 |
山重 義則(やましげ よしのり) |
山口県林業研究グループ連絡協議会会長 |
|
池藤 清子(いけふじ きよこ) |
山口県農山漁村女性連携会議 (山口県林業研究グループ女性部会長) |
|
|
園田 秀則(そのだ ひでのり) |
NPO法人やまぐち里山ネットワーク理事長 |
|
|
市町関係者 |
末田 一志(すえだ ひとし) |
山口市農林水産部長 |
|
(注)任期:令和5年7月1日から令和7年3月31日まで
【参考2:やまぐち森林づくり県民税の概要】
やまぐち森林づくり県民税は、県民税均等割額に一定額を加算して納めていただきます。
|
(2)県民アンケート調査の結果につきましては、10月17日以降速やかに、農林水産部森林企画課のホームページに掲載する予定です。
5 その他
会議は公開です。
一般傍聴については、当日9時30分から会場において、先着順(定員5人)で受け付けます。