ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 山口県防災会議国土強靱化地域計画専門部会(第1回)の開催について

本文

山口県防災会議国土強靱化地域計画専門部会(第1回)の開催について

ページ番号:0269276 更新日:2024年8月19日更新

 国の国土強靱化基本計画の見直しに伴い、山口県国土強靱化地域計画の見直しを行うに当たり、専門家から幅広く意見を伺うため、国土強靱化地域計画専門部会を下記のとおり開催します。
                記
1 日時 
  令和6年8月26日(月曜日) 14時から15時まで
2 場所 
  県庁4階 共用第4会議室
3 議題 
  山口県国土強靱化地域計画の見直しについて
4 山口県防災会議国土強靱化地域計画専門部会 委員

所属

氏名

下松市総務部長

広中 和博

徳山工業高等専門学校土木建築工学科准教授

目山 直樹

山口大学医学部附属病院副病院長

鶴田 良介

(社福)山口県社会福祉協議会専務理事

小野 嘉孝

山口県経営者協会専務理事

宮本 道浩

西日本電信電話(株)山口支店設備部災害対策室担当課長

村田 真昭

(一社)山口県トラック協会専務理事

毛利光 伸二

山口県土地改良事業団体連合会参事(兼事業部長)

阿武 良一

山口大学名誉教授

山本 晴彦

日本防災士会山口県支部女性部長

坂本 京子

山口大学大学院創成科学研究科教授

中村 秀明

徳山工業高等専門学校情報電子工学科教授

浦上 美佐子

(計12名)