ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 特別展「奈良大和路のみほとけ ―令和古寺巡礼―」関連イベントの開催について

本文

特別展「奈良大和路のみほとけ ―令和古寺巡礼―」関連イベントの開催について

ページ番号:0254828 更新日:2024年4月25日更新

特別展の関連イベントを開催します。当日は、取材も受け付けています。

スペシャルトーク 1 「雪舟にあこがれた画僧・古薬師寺」 

  講師:大谷 徹奘 (薬師寺執事長)

  日時:令和6年4月27日(土曜日) 14時から15時30分

  会場:県立山口図書館 レクチャールーム

  定員:150名(先着順)/要申し込み/聴講無料 (残席あとわずか)

  ※ただし、本展の入場券が必要。メンバーズカードの提示でも可。

  内容:薬師寺ゆかりの画僧の話を中心とした、お寺と山口のご縁をつなぐトーク。

スペシャルトーク 2  笑い飯 哲夫のおもしろ仏教講座 「奈良大和路のみほとけ編」

  講師:芸人 笑い飯 哲夫

  日時:令和6年5月6日(月曜日・祝日) 18時から19時

  会場:県教育会館 大ホール

  定員:250名(先着順)/要申し込み/聴講無料 (好評につき定員に達しました。)

            ※ただし、本展の入場券が必要。メンバーズカードの提示でも可。

  内容:仏教関係の著作でも知られる芸人・笑い飯 哲夫さんによるトークショー。

記念講演会 「仏教美術の黎明期―〈奈良美術〉誕生物語」

  講師:大橋 一章 (早稲田大学名誉教授)

  日時:令和6年5月12日(日曜日) 14時から15時30分

  会場:県立山口図書館 レクチャールーム

  定員:150名(当日先着順)/聴講無料

  内容:仏教美術研究の第一人者・大橋氏による奈良の美術にまつわる記念講演会。

記念対談 「奈良大和路の古寺をたずねて」

  講師:関根 俊一 (本展監修者/帝塚山大学客員教授)

     倉橋 みどり (奈良市観光大使/入江泰吉旧居事業コーディネーター)

  日時:令和6年5月19日(日曜日) 14時から15時30分

  会場:県立山口図書館 レクチャールーム

  定員:150名(当日先着順)/聴講無料

  内容:本展監修者の関根氏と山口県美祢市出身の倉橋氏による奈良を巡る対談。

     冒頭では徳地中学校の生徒による、柚木地域に伝わる獅子舞を披露します。

問合せ・申し込み先 

山口県立美術館(〒753-0089 山口市亀山町3-1)

Tel 083-925-7788/Fax 083-925-7790

E-mail a19304@pref.yamaguchi.lg.jp   URL https://y-pam.jp/​

QR