本文
下関市の「山村豊華園(やまむらほうかえん) 川棚支店」が県産のお花を積極的に販売する「販売協力専門店」に仲間入り!
1 趣旨
下関地域「地産・地消」推進協議会(※1)では、地域の農林水産物を身近に感じていただくため、県産農林水産物を積極的に取り扱う販売協力専門店等の拡大に取り組んでいます。
このたび、県産のお花を積極的に販売する販売協力専門店(※2)に、下関市豊浦町の「山村豊華園 川棚支店」が新たに仲間入りしましたのでお知らせします。
2 概要
(1)開設店舗
〇山村豊華園 川棚支店(代表取締役 山村(やまむら) 享(あきら))
所在地 :下関市豊浦町大字吉永1867-4 マーレとようら内(位置図参照)
電話番号:050-8892-7330
営業時間:10時00分から17時00分、定休日:火曜日
業務内容:オーダーに合わせたフラワーギフトの作成、生花の販売
(2)開設式
実施日時:令和5年12月14日 木曜日 午前10時から
実施場所:下関市豊浦町大字吉永1867-4マーレとようら内「山村豊華園 川棚支店」
イベント:開設行事終了後、来店された先着20名様に県産バラをプレゼントします。
3 問い合わせ先
山口県下関農林事務所企画振興室 担当:岡田(電話:083-767-0014)
4 参考
※1 下関地域「地産・地消」推進協議会
やまぐちの農林水産物需要拡大協議会(※3)と連携して「地産・地消」を進める下関地域における組織で、生産者団体、流通業者、関係行政機関で構成されています。
会長:JA山口県下関統括本部 営農経済部長 藤田(ふじた) 和彦(かずひこ)
※2 販売協力専門店
県産農水産物(青果物、花き、米、生鮮水産物)を積極的に販売している小売店です。
今回の開設で、下関地域の花きの販売協力専門店は、33店舗目(県内登録数159店
舗目)となります。
※3 やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、生産・
流通・消費関係団体で構成する組織です。
会長:山口県農業協同組合中央会 会長 平岡(ひらおか) 武(たけし)
※4【店舗位置図】