本文
山口県産和牛ブランド推進協議会の開催について
山口県産和牛肉ブランド「やまぐち和牛燦(きらめき)」の更なる需要拡大及び認知度の向上を図るため、今後の取組等について協議する協議会を開催します。
1 概要
(1) 日時:令和5年10月23日(月曜日)午前10時から午前11時30分まで
(2) 場所:防長苑1階 白鳳(山口市熊野町1-29)
(3) 主催:山口県産和牛ブランド推進協議会
(4) 主な協議事項等
・「やまぐち和牛燦(きらめき)」の需要拡大に向けた取組
・意見交換
・情報提供
2 お問い合わせ先(山口県産和牛ブランド推進協議会事務局)
・山口県農林水産部畜産振興課 担当:大元 (083-933-3436)
・山口県農業協同組合畜産課 担当:板垣 (083-976-6864)
3 参考
(1) 山口県産和牛ブランド推進協議会
県産和牛肉の積極的なPR展開による需要拡大を図ることを目的とした生産者団体及び食肉関係団体等で構成する組織で、令和2年9月に設立。
<構成団体> 山口県農業協同組合、山口県食肉公正取引協議会、山口県食肉事業協同組合連合会、(公社)山口県畜産振興協会、(一社)山口県配合飼料価格安定基金協会、山口県
(2) 「やまぐち和牛燦(きらめき)」
・山口県産和牛の需要拡大を図るため、山口県産和牛和牛ブランド推進協議会にて定めた定義を満たす和牛肉のブランド
・「やまぐち和牛燦」取扱店は83店舗(令和5年10月20日現在)。
【やまぐち和牛燦の定義】
・専ら牛肉生産を目的に飼育された黒毛和種の牛肉であること。
・最終肥育地及び飼育期間の1/2以上が県内であること。
・公益社団法人日本食肉格付協会による格付が肉質等級4以上であること。
やまぐち和牛燦ロゴマーク