本文
「2024無事故・無違反コンテスト150」の実施結果について
「2024無事故・無違反コンテスト150」の実施結果について
「無事故・無違反コンテスト150」は、県内のドライバーを対象として、チーム単位で150日間の無事故・無違反を目指し、交通安全意識と交通マナーの向上及び安全運転の習慣化による交通事故防止を目的として開催しているものです。
今年度の結果は、参加チームの89.8%が無事故・無違反を達成し、達成率は5年連続で上昇しています。
1 主催
交通安全山口県対策協議会(会長:村岡知事)
2 実施期間
令和6年7月4日(木曜日)から11月30日(土曜日)までの150日間
3 参加チーム、参加人数及び達成率
コース別 | 参加チーム | 参加人数 | 達成チーム | 達成率 |
---|---|---|---|---|
5名コース | 5,713チーム | 28,565人 | 5,078チーム | 88.9% |
3名コース | 870チーム | 2,610人 | 814チーム | 93.6% |
2名コース | 275チーム | 550人 | 268チーム | 97.5% |
合 計 | 6,858チーム | 31,725人 | 6,160チーム | 89.8% |
令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年 | |
---|---|---|---|---|---|
達成率 | 85.1% | 86.4% | 87.8% | 89.6% | 89.8% |
4 副賞の抽選
副賞の抽選結果は本日、令和7年2月18日(火曜日)に県のホームページで発表
(1) ゴールド賞(一人1万円分の商品券) : 6本
(2) シルバー賞(一人千円分の商品券) : 308本
(3) ちょるる賞(県産品カタログギフト) : 19本