本文
地震発生を想定したシェイクアウト訓練の実施について
このことについて、下記のとおり実施しますのでお知らせします。
1 概要
11月5日の「津波防災の日」に先立ち、11月2日に実施される全国一斉の緊急地震速報訓練に併せ、大地震が発生した場合に身の安全を守る行動訓練「シェイクアウト訓練」を実施する。
2 日時、場所等
- 日時 令和4年11月2日(水曜日) 午前10時頃
- 場所 県庁舎(各総合庁舎含む)、全市町庁舎
- 参加 庁内勤務者等
- 想定 Jアラートで緊急地震速報(震度5弱)を受信
3 目的
- 大地震発生時の安全確保行動の確立
- 職員の危機管理意識の高揚
4 訓練実施スケジュール
※ シェイクアウト訓練とは
地震から身を守る安全行動を訓練参加者等がその場で実施するもの。
- 「ドロップ(姿勢を低くする)」
- 「カバー(手や腕で頭や首を守る)」
- 「ホールドオン(揺れが収まるまでじっとする)」
参考 シェイクアウト訓練の内容
(山口県総合防災訓練でのシェイクアウト訓練の様子)
お問い合わせ先
防災危機管理課
Tel:083-933-2370
Fax:083-933-2408
Mail:a10900@pref.yamaguchi.lg.jp