本文
「岩国れんこんまつり」を開催します!
1 趣旨
岩国れんこん振興協議会では、「岩国れんこん」の消費拡大を図るため、「岩国れんこんまつり」
を開催します。この祭りは、月に1度開かれる「市場ふれあい朝市」と併せて開催され、
岩国れんこんを使った料理の配布や加工品の販売を通して、多くの一般消費者に「岩国れんこん」
の良さをPRします。
2 日時
令和3年11月20日(土曜日) 午前9時15分から正午まで
※ 雨天決行
3 場所
岩国市地方卸売市場(岩国市尾津町5丁目11-1)
4 主催
岩国れんこん振興協議会
5 内容
- れんこんの即売
- れんこん加工品等の販売
- れんこん料理の配布
- れんこん釣り
- れんこんクイズ
6 参集者
市場ふれあい朝市に来場された一般消費者、岩国れんこん振興協議会関係者
7 問い合わせ先
- 岩国市生産流通課(担当:石本、重村)Tel:0827-32-7355
- JA山口県岩国統括本部指導販売課(担当:佐々木)Tel:0827-28-6318
- 山口県岩国農林水産事務所農業部(担当:陶山、青木)Tel:0827-29-1562
8 参考
【参考1】「岩国れんこん」
JA山口県岩国統括本部管内では、生産者約200名が約200ha栽培しています。
主要な栽培品種「白花(しろばな)種(しゅ)」は、柔らかいのが特徴で、粘りがあっておいしいと
消費者から高い評価を得ています。
地元の岩国市地方卸売市場をはじめとする県内市場や、広島市場を中心に出荷する他、贈答用とし ての需要も多く、宅配も盛んに行われています。
【参考2】「岩国れんこん振興協議会」
岩国市のれんこん農家、流通・加工関係者、農業協同組合、関係行政機関で構成され、
岩国れんこんの生産技術の向上や、販売促進・消費拡大対策に取り組んでいます。
会場地図
お問い合わせ先
岩国農林水産事務所農業部産地振興課
Tel:0827-29-1562
Fax:0827-29-1565
Mail:a17101@pref.yamaguchi.lg.jp