本文
県立山口博物館 教育普及講座 「古代の【機織(はたお)】りでコースターをつくろう!」を開催
古代の機織りの原理を利用してミニコースターを製作体験してもらうことで、機織りの持つ歴史的意義や古代人の知識や技術水準の高さを体感します。
1 日時
令和3年12月4日(土曜日) 13時30分~15時30分
2 場所
山口県立山口博物館・別館2階講座室(山口市春日町8-2)
3 主催
山口県立山口博物館
4 講師
荒巻(あらまき) 直大(なおひろ) 〔山口県立山口博物館・学芸員〕
5 内容
古代の機織りの原理を利用してミニコースターを製作します。
6 参加対象
一般(※小学生以下は保護者同伴のこと)
7 定員
8組20名(新型コロナウイルス対策のため組数を制限しています。)
8 参加費
無料
9 申込方法
11月24日(水曜日)までに、博物館ホームページから申し込んでください。
トップページ → イベント情報 → 講座専用メールフォーム
- 往復ハガキでも申し込めます。(11月24日必着)。
参加者全員の住所、氏年、年齢(学年)、小学生以下の場合は保護者氏名、連絡先電話番号を明記してください。
《ハガキの宛先》〒753-0073 山口市春日町8-2 山口県立山口博物館「古代の機織り」係 - 希望者多数の場合は、抽選となります。結果は11月26日(金曜日)までにお知らせします。
10 その他
- 会場では、検温や消毒液の設置、ソーシャルディスタンスへの配慮など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取ります。
- 会場内ではマスクの着用をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今後の状況次第で内容の変更や開催を中止する場合があります。中止の場合は、参加者に連絡します。
〈問い合わせ先〉
〒753-0073 山口市春日町8-2 (Tel 083-922-0294) 山口県立山口博物館「古代の機織り」係
お問い合わせ先
山口博物館
Tel:083-922-0294
Fax:083-922-0353
Mail:a50701@pref.yamaguchi.lg.jp