本文
美祢市で家族経営協定の調印式を行います! ~秋吉台で広大な自然をバックに~
1 件名
美祢市で家族経営協定の調印式を行います!
~秋吉台で広大な自然をバックに~
2 趣旨
家族を単位とした農業の健全な発展に向けて、家族一人ひとりが個性と能力を認め合い、相互に責任を持って経営に参画できる農業経営の実現をめざす「家族経営協定※」締結の取組を進めています。
このたび、美祢市で新規就農者としてイチゴ栽培に取り組まれているご夫妻が家族経営協定を締結することとなりましたので調印式を行います。今回は、ご夫妻の意向もあり地元の観光地である秋吉台の広大な自然をバックに行います。
3 日時
令和3年10月11日(月曜日)午前11時から午前11時30分まで
4 場所
秋吉台カルスト展望台 美祢市秋芳町秋吉秋吉台
(雨天決行)
5 主催
美祢市農業委員会
6 共催
美祢地域農業改良普及協議会
7 内容
- 開会
- 主催者あいさつ
- 調印者、来賓及び立会人の紹介
- 調印
- 調印者の決意表明
- 激励のことば
- 閉会
- 記念撮影
8 参集者
家族経営協定締結者(鹿嶋智之(かしまともゆき)、まなみ夫妻)、関係機関 等
9 問い合わせ先
美祢市農業委員会(担当:吉村 Tel:0837-52-5241)
山口県美祢農林水産事務所農業部(担当:松田 Tel:0837-54-0037)
10 参考
(1)家族経営協定
家族単位で農業を営む家族経営において、経営主だけでなく、配偶者や後継者などが意欲とやりがいを持って主体的に経営に参画できる魅力的な農業経営をめざし、経営方針や役割分担、働きやすい就業環境などについて家族間での十分な話し合いに基づき取り決めるもの。
(2)家族経営協定締結者(鹿嶋ご夫妻)
妻のまなみ氏は、鹿児島県種子島出身で、イチゴ農家で研修後、R2年、夫の出身地美祢市秋芳町で就農。イチゴ10aをハウスで栽培。このたび、就農2年目を迎え、夫の智之氏も本格的に農業へ携わるため家族経営協定を締結。
添付ファイル
お問い合わせ先
美祢農林水産事務所
Tel:0837-54-0037
Mail:a17106@pref.yamaguchi.lg.jp